今回は、ポイ活案件『チャンピオンストライク』レベル7到達の攻略法を解説します。
チャンピオンストライクは、対戦型のタワーディフェンスゲームで、自分で操作できるチャンピオンと手持ちカードの采配で相手を倒していくゲームです。
結構、頭を使うゲームなので成果条件が厳しいとおすすめできない案件ですが、タワーレベル7到達は、そこまで負荷も高くないので、現在はおすすめの案件になります。
本記事では、チャンピオンストライクのゲーム性やタワーレベル7到達の為に必要な知識·立ち回りや戦術を解説しています。
これから、チャンピオンストライクの案件にとりかかる方の一助になれば幸いです。
案件情報
チャンピオンストライク:リアルタイムPvPカードバトルゲーム | |
獲得金額 | 870円 |
成果地点 | タワーレベル7到達 |
達成目安 | 1日~2日 |
達成期限 | 20日以内 |
経由先(クリック公式) | Powl |
今回は、Powl経由で挑戦しました。
成果地点であるタワーレベル7到達は、正味5時間ちょいで達成。
成果地点到達による獲得金額は高い方かと思うので、チャレンジする価値がある案件ですよ。
ただ、完全に手動操作でありPvPバトル(対人戦)なので、したも戦略を考えながらプレイする必要があるので、脳筋ゼロで適当にできないのが難点だと感じました。クラッシュ・ロワイヤルやったことある方だったらハマるゲームでもありますね。
この成果地点と獲得金額だから、おすすめ案件になりますが、今後条件が変わったりしたらおすすめできない案件になりそうです…今の条件の案件がある内に気になる方はチャレンジしましょう。
結構、人気がある案件なので案件数が更新できる0:00ジャストからインストしないと、そもそも案件に取りかかれない状態です。
おすすめ経由先・報酬比較
『チャンピオンストライク』のおすすめの経由先と報酬の比較です。
現時点では、チャンピオンストライクを経由するならCOINCOMEが最もおすすめです。
新しい案件なので、成果報酬が日々変動しています。(少しずつ上昇傾向)
チャレンジするなら上記3サイトから経由するのがおすすめですよ。
『チャンピオンストライク』ってどんなゲーム?
チャンピオンストライクは、リアルタイムPvPカードバトルゲームです。
また、タワーディフェンスゲームであり、自身の2つの城と自分で操作可能なチャンピオンを守りながら、相手の敵城とチャンピオンを撃破を目指します。
結構、頭を使うゲームです。戦略を練りながらゲームするのが好きな方はハマりますよ。
バトルの仕様を解説
バトルの仕様を簡単に解説します。
1回のマッチゲームは、3分間固定で決着がつかなかったらサドンデスに突入します。サドンデス(延長)でも決着がつかなかったら、引き分けとなります。
自分の城とチャンピオンを相手の攻撃から守りながら、相手の城とチャンピオン撃破を行います。
チャンピオンはキャラをタップすると、移動できる範囲がでてくるので移動したい場所をタップすればチャンピオンが移動します。チャンピオンの攻撃は攻撃範囲に相手が入ったら自動で行ってくれます。
カードを駆使し戦略を探す
チャンピオン以外のキャラは、バトル画面下部の使用可能カードをタップすると使用できます。カードをタップすると配置可能範囲がでてくるので、範囲内であればどこにでも配置可能です。
カードには、各々レア度やマナと呼ばれるコストがあります。(カードの左上の数字がコスト)
また、バトル中はコストゲージが時間経過で最大10コスト分たまります。カードを使用するとコスト分ゲージが減ります。
コスト管理がこのゲームの醍醐味になってきます。カードを配置しすぎてコスト回復が間に合わない事もあったり、高コストばかりのカードで構成を組むとスピーディーに配置できない問題があります。
カードの配置位置も重要になってきます。あまり前線に配置しすぎると一方的に相手の攻撃を受けてしまったり後方すぎると、相手に自分の城を攻撃するチャンスを与えてしまうことも…
色々書きましたが、何回かプレイするとなんとなく感覚が掴めてくるので大丈夫です。
このゲームは、スタミナがないので何回でも連続でプレイできます。様々なカードを試しながら勝ち筋を見つけてくださいね。
『チャンピオンストライク』クリアまでのポイント
ここからは、チャンピオンストライクのレベル7到達までのポイントを解説します。
下記のポイントを参考にしながらタワーレベル7到達を目指してみてくださいね。
レベル上げの効率的な方法
レベル上げを効率的に行う方法を解説します。
タワーレベルアップ方法
まず、タワーレベルを上げる方法です。タワーレベルを上げるには各カードのレベル上げが必要になります。
カードのレベルを上げるには、バトル勝利で獲得できる宝箱やミッションクリアで貰える宝箱等から入手できるキャラカードがレベルアップに必要な枚数たまったらレベルを上げる事ができます。また、レベルを上げるにはゴールドも必要になってきます。
上の画像で言えば、『ドワーフ』がレベルを上げられる条件が揃った状態になります。
ゴールドが足りずレベルアップできない状態ですが、1000ゴールドたまればレベルアップできるようになります。『1000ゴールド』の下の『EXP 40』が獲得できる経験値になります。
このカードをレベルアップさせると40経験値がタワーレベルの経験値に加算されます。
また、チャンピオンのレベルアップは多くの経験値を獲得可能です。
とにかくカードを集めまくって、カードのレベルを片っ端から上げていけばOKです。
カード・ゴールド入手方法
カードやゴールドを入手するには、上記の方法があります。
バトル勝利で獲得できる宝箱
バトル勝利で獲得できる宝箱は、封印解除して一定時間経過経過で獲得できます。動画広告視聴で時間を短縮できるので、どんどん広告視聴して宝箱を開封していきましょう。また、ランクの高い宝箱だと動画広告だけでは即開放ができません。時間経過を待つかルビーを使って開封していきましょう。
ルビーは、上記のリストでカード・ゴールドを獲得していけば必ずたまっていきますが、ルビーは他にもゴールド・カード購入にも使えるので、ルビーでの宝箱開封はルビーの保有個数に応じて判断しましょう。
ミッションクリアの報酬・SEASON PASS・メダルレース
カード・ゴールドを獲得するには、ミッションのクリアやSEASON PASS・メダルレースでも獲得できます。
ミッションは、デイリーボーナスを始め様々なタスク完了で報酬を受け取る事ができます。メイン画面の『ミッション』にNマークがついていたら何かしらのアイテムが入手できるので、バトルの合間に入手しましょう。ルビーもそこそこ獲得することができます。
SEASON PASS報酬は、メイン画面右上ゲージが満タンになると獲得する事ができます。基本的には課金した方のコンテンツみたいですが、無課金でも宝箱等を入手できます。こちらもバトルの合間にたまっていたら回収しましょう。
メダルレースの報酬は、メイン画面中央上のグレードアイコンから入手できます。バトルで得られるメダルがたまると回収できるようになります。バトル敗北でメダルが減るのでバトルで勝利すればするほど多くの報酬を獲得できますよ。
『FREE』から獲得できる宝箱·ラッキースピン
メイン画面左上に『FREE』のアイコンが出現していたら、上記のアイテムを入手可能です。
各種タップ&動画視聴で入手できます。入手後は時間経過でまた再入手可能になっています。
特に、ラッキースピンは多くのゴールド・ルビーを入手できるチャンスがあります。
これらも、バトルの合間の回収必須です。
【重要】ルビーの使い道
タワーレベルを上げるには、前述の通りカードレベルを上げるのが最も重要になります。
カード自体は、多くの入手手段がありバトル回数を重ねれば勝手にたまっていきます。
ですが、カードレベルを上げるために必要なゴールドは、入手手段は多いですが獲得ゴールドが少なく足りなくなるケースが多くなります。
そこで、活躍するのがルビーでゴールドを購入する方法になります。
私は、タワーレベル7到達までにルビーでのゴールド購入が、13000ゴールド程になりました。
ラッキースピンの当たり状況や宝箱のランク等で若干必要ゴールドは変わるかと思いますが、少なくとも10000ゴールドはルビーで購入する必要があるように感じました。
できれば、330ルビーで購入できる10000ゴールドを2回購入する事をおすすめします。
ラッキースピンで3000ルビーが獲得できたらほぼクリアみたいなもんです。
私は、残念ながら当たりませんでしたが…
もし、3000ルビー入手したら、まずゴールドを購入し、『FREE』の下にある『本日の商品』でどんどんカードを購入·バトル勝利での宝箱もルビーですぐ開封してカードレベルを上げていきましょう。
3000ルビーが当たらなくても、330ルビーの10000ゴールドは、ミッション報酬等を確実に受け取っていけば購入できますよ。
ルビーの使用タイミングは若干シビアになってきますが、10000ルビー入手後は、足りなくなったら40ルビーで1000ゴールドずつ補填していく感じでもレベル7は到達可能です。
おすすめのチャンピオン
次に、バトルの勝率を高める為におすすめのチャンピオンを紹介します。
あくまで、私の主観になるので実際使用してみていまいちだと感じたら別のチャンピオンを使用しましょう。
おすすめチャンピオン① アリエル
デフォルトで使える初期キャラ『アリエル』は、使い勝手が良いので最後まで使用可能です。
おすすめチャンピオン② レオン
レオンは、範囲攻撃が特徴のチャンピオンです。HPが少し高く打たれ強いキャラになります。
おすすめチャンピオン③ トリックス
レベル7到達時に使用していたチャンピオンが『トリックス』です。DX-1というチビキャラを10秒毎に生成できるのが強みです。
生成できるキャラはレベル1雑魚キャラになりますが、相手を若干足止めできるのでかなり使い勝手が良いチャンピオンでした。
立ち回り・戦略
最後に、私がバトルで意識していた立ち回りや戦略を紹介します。
相手の手持ちカードや戦術によって同じ様に行っても勝てないケースもあります。あくまで、戦術の1つとして捉えてもらえたら幸いです。
相手の城に攻めるとき
敵城に攻めるときは、壁役のキャラを前方に配置し後方支援のキャラを次に配置しましょう。
相手の出方次第で、魔法タイプや多くのユニットを召喚できるカードを切りましょう。
壁役おすすめカード
後方支援おすすめカード
魔法タイプおすすめカード
大量ユニット召喚カード
相手から攻められている時
相手が壁役を盾に攻めてきたときは、自陣まで相手を引き付けてグレムリン部隊等の大量ユニットカードで応戦しましょう。近接タイプのカードも同時に使うと壁役撃破が早くなりますよ。
私はあまり使用しませんでしたが、建物タイプのカードも相手のユニット撃破に役立ちます。
建物タイプのカードは、配置した位置から移動出来ないので、相手が密集している少し離れた所に配置するのがおすすめです。
後方支援隊タイプのキャラも少し離れた位置に配置し、敵軍に応戦しましょう。
また、チャンピオンも無理しない程度に攻撃参加させて自陣に入ってきたキャラを倒しましょう。
グレムリン部隊は、魔法タイプカードで一掃されてしまうので、相手が魔法タイプのカードを切ったあとに配置できると尚効果的になります。
個人的には、ダークウィザード·マジックランス·グレムリン部隊·タイタンは必須でした。
相手が、数で攻め立てて来たときは、マジックランスや範囲攻撃のダークウィザーズですぐ一掃できます。
グレムリン部隊は、相手の壁役撃破や相手チャンピオンが攻めてきたときの牽制や撃破に特に有効です。
タイタンは、壁役のベストチョイスですね。コストが高いのが難点ですが…
上記の立ち回りや戦略で常勝はできませんが、幾分勝率は上がるかと思います。
敵城撃破の為に、頑張って頭を使いましょう。
チャンピオンの残りHPが少ないとき
攻撃参加や操作ミスなどで、チャンピオンの体力が少なくなったら、相手は魔法タイプのカード等で一気にチャンピオンを倒そうとしてきます。
戦況によりますが、こちらが有利な状況でない場合チャンピオンが倒されるとバトル敗北の要因になってしまいます。
このようなケースの場合は、チャンピオンを同じ位置に固定せず常に場所を移動させながら戦いましょう。
移動されると相手は魔法カードを切りづらくなるので、結構おすすめです。
まとめ
今回は、ポイ活案件『チャンピオンストライク』のタワーレベル7到達までの予備知識や立ち回り・戦略等を解説しました。
攻略までのフローをまとめると、
- STEP1バトルを重ね宝箱を獲得する
※即時回収の為のルビー消費は手持ちのルビーが少なかったら見送る
- STEP2バトルの合間にミッションやFREEのゴールドやカード・ルビーを回収する
※ラッキースピンで大量ルビーが当たったらまずは、330ルビー(10000ゴールド)×2購入し、一気にカードレベルを上げる。当たらない場合でも、最低330ルビー(10000ゴールド)分は確実にルビーを貯めて購入する。
- STEP3貯まったゴールド・カード・ルビーでカードレベルを上げる
※チャンピオンのレベルアップは大量の経験値を獲得できるので、優先的にレベルアップする
- STEP4STEP1〜3を繰り返しタワーレベル7到達を目指す
ざっくりまとめると上記の形になります。
私の場合は、序盤無計画にルビーを使いすぎたので、正味5時間弱攻略までの時間が必要でしたが、ルビーを計画的に使えばもっと早くクリアも可能な案件です。
理想は330ルビーで購入できる10000ゴールドを2回購入できるルビーがあるとかなり楽に進めると思います。
とはいえ、現時点では割と適当にやっても1日から2日で成果地点到達は可能な案件です。
作業量にしては、報酬が高い案件になるので本記事を参考に是非チャレンジしてみて下さいね。
コメント