【初心者向け】ポイントインカムは紹介コード経由が断然お得!登録方法や特典を徹底解説
ポイントサイト

【初心者向け】ポイントインカムは紹介コード経由が断然お得!登録方法や特典を徹底解説

ポイントサイト
PR

「ポイ活って聞いたことあるけど、何から始めたらいいかわからない…」

「ポイントサイトってたくさんあるけど、どのサイトがおすすめ?」

このように、ポイントサイトでポイ活を始めてみたいけど、登録は簡単?ちゃんと稼げるの?

また、ポイントサイトが多すぎて『どのポイントサイトがいいかかわらない…』といった疑問や不安要素があるかと思います。

この記事では、数あるポイントサイトの中でも特に人気が高く、初心者にもおすすめの「ポイントインカム」について、最もお得に登録する方法を徹底解説します!

最もお得に登録する方法の一つは、「紹介コード(紹介URL)」を経由して登録することになります。

この記事を読めば、

  • なぜポイントインカムへの登録は紹介コード経由がお得なのか
  • 紹介コードを使うと、具体的にどんなメリットがあるのか
  • 紹介コードでポイントがもらえる仕組み
  • 紹介コードの入手方法と、それを使った具体的な登録手順
  • 紹介コード利用時の注意点やよくある疑問

などが、初心者の方でもしっかり理解できます。

せっかくポイントインカムを始めるなら、一番お得な方法でスタートしたいですよね? この記事を読んで、ぜひポイントインカムで賢くポイ活デビューしましょう!

otoji

結婚して始まった『お小遣い制』により、自由に使えるお金が激減…そんなこんなで自由を求めるポイ活放浪者になりました。

主にインターネットを利用して稼げるポイ活を中心とした記事を配信しています。

当ブログが働くお父さん·お母さんのお小遣いアップや副収入の手助けになれば幸いです。

otojiをフォローする

まずは結論!ポイントインカムは紹介コード経由で登録しないと損!

細かい説明の前に、まず結論からお伝えします。

✅️結論

ポイントインカムに登録するなら、「紹介コード」または「紹介URL」を経由しましょう。

公式サイトから直接登録するよりもお得な特典が受けられます。

通常登録と紹介コード経由登録の特典比較

どれくらいお得なのか、通常登録と紹介コード経由登録の特典を比較してみましょう。

登録方法登録時にもらえる特典ポイントその他の特典
通常登録(公式サイト)0ポイント最大520円
紹介コード経由登録2,500pt (250円相当)さらに!登録後条件クリアで+αポイント
(例:翌々月末までにポイント交換で1,000ptなど)

※上記ポイント数は一例です。キャンペーン内容は時期によって変動します。2025年5月現在の一般的な特典内容を参考に記載しています。最新の情報は必ず登録時にご確認ください。

ご覧の通り、紹介コードや紹介URLを経由するだけで、登録後に、250円相当のポイント貰えます! 通常登録ではこれがゼロなので、スタートダッシュに大きな差がつきますね。

さらに、紹介キャンペーンによっては、登録後の簡単な条件(例:指定期間内に初めてポイント交換をするなど)をクリアすることで、追加でポイントがもらえることも多いです。これも紹介経由ならではの特典です。

紹介キャンペーンは、毎月特典が変わります。条件付きで+αのポイントが貰えたり、無条件でAmazonギフトコードが貰える月もあります。

ポイ活はコツコツ貯めるイメージがあるかもしれませんが、最初の登録ボーナスが大きいと、モチベーションも上がりますし、ポイント交換への道のりもぐっと近くなります。

「たった数百円…」と思うかもしれませんが、これはクリックひとつ、一手間かけるだけでもらえるボーナスです。せっかくポイントインカムを始めるなら、紹介制度を利用し少しでもお得に始めましょう。

そもそもポイントインカムってどんなサイト?

紹介コードがお得なのはわかったけど、そもそもポイントインカムって安全なサイトなの?

そう思われる初心者の方もいるかもしれません。ポイントインカムは、多くの人に利用されている、信頼性の高いポイントサイトです。

以下に、ポイントインカムの安全性について書いています。

ポイントインカムの基本情報(安全性・運営会社)

ポイントインカム基本情報は以下です。

運営会社ファイブゲート株式会社
設立2003年
会員数500万人以上
ポイントレート10ポイント=1円
最低交換額500円相当(5000ポイント)から
特徴高還元率案件が多い(総合的なポテンシャルが高い)、独自のポイントアップ制度が充実、ポイント交換先が豊富、サポート体制がしっかりしている

ポイントインカムは、20年以上の運営実績を持つ老舗のポイントサイトです。会員数も500万人を超えており、多くのユーザーに支持されています。

安全性について

安全性への取り組みもしっかりしており、

プライバシーマーク取得:個人情報を適切に取り扱っている事業者の証です。

SSL/TLS導入:通信を暗号化し、個人情報やログイン情報を保護しています。

JIPC(日本インターネットポイント協議会)加盟: ポイントサイト業界の健全な発展を目指す団体に加盟しており、利用者保護のルールを遵守しています。

これらの点から、ポイントインカムは初心者の方でも安心して利用できるポイントサイトと言えるでしょう。

初心者でも安心!ポイントの貯め方・使い方(交換先)かんたん解説

ポイントインカムでは、様々な方法でポイントを貯めることができます。初心者の方でも取り組みやすいものをいくつかご紹介します。

ポイントの貯め方いろいろ


ネットショッピング:楽天市場やYahoo!ショッピング、ファッション通販、旅行予約など、普段の買い物をポイントインカム経由にするだけ!

無料会員登録・資料請求:気になるサービスに登録したり、資料を取り寄せたりするだけでポイントゲット。

アプリダウンロード・利用: ゲームアプリなどを試して条件クリアでポイントゲット。

アンケート回答: スキマ時間にアンケートに答えてコツコツ貯める。

クレジットカード発行・口座開設: 高額ポイント獲得のチャンス!※条件確認は必須。

モニター参加: 商品購入や店舗利用でお得にポイントゲット(トクモニ・テンタメ)。

ゲーム・コンテンツ: サイト内のミニゲームなどでも貯められる。

友達紹介: あなたの紹介でお友達が始めるとポイントゲット。

このように、特別なスキルは不要で、日常生活の中で無理なくポイントを貯められるのがポイントインカムの魅力です。

貯めたポイントは、10ポイント=1円のレートで、様々なものに交換できます。

豊富なポイント交換先


☑ネットショッピング:楽天市場やYahoo!ショッピング、ファッション通販、旅行予約など、普段の買い物をポイントインカム経由にするだけ!

現金: 各種銀行口座へ振り込み

電子マネー: PayPay、dポイント、楽天Edy、WAONポイント、nanacoポイントなど

ギフト券: Amazonギフトカード、Apple Gift Card、Google Play ギフトコードなど

マイル: JALマイル、ANAマイル(ドットマネー経由など)

他社ポイント: ドットマネー、Pexなど

交換先が非常に豊富なので、自分の使いやすいものを選べるのが嬉しいですね。最低交換額も500円相当からと、比較的ハードルが低いのも初心者にはありがたいポイントです。

ポイントインカムは稼げるキャンペーンが豊富

前述したポイントインカムの稼ぎ方は、一般的なポイントサイトでも網羅していますが、ポイントインカムは更に独自の稼げるキャンペーンも充実しています。

ここでは、特におすすめのキャンペーンを紹介します。

ポタフェス

項目内容
キャンペーン名ポタフェス(ポイントインカム)
開催期間常時開催(終了時期未定)
参加条件スマートフォン版ポイントインカムから「参加する」ボタンをタップ
対象広告2,000pt(200円相当)以上のアプリ広告
達成条件対象アプリ広告を5件条件達成するごとに報酬獲得
報酬内容500円分のギフトコード(iPhone:Apple Gift Card、Android:Google Play ギフトコード)
報酬配布方法5件目の広告が承認された後、約30分以内に「ポイント通帳」内の「プレゼント」ページへ自動配布
注意点 ・「参加する」ボタンを押してから広告利用が必要
・2,000pt未満の広告や「アプリ起動のみ」の広告は対象外
・多くの広告で20~30日以内の条件達成が必要
攻略ポイント ・条件達成が簡単なアプリを優先して選ぶ
・「カウント2倍キャンペーン」開催中にまとめて攻略するのがおすすめ
otoji
otoji

『ポタフェス』は、スマホアプリの案件を良く行う方に、おすすめのキャンペーンです。初回利用時は、マイページ→ポタフェス『参加する』にチェックしましょう。

POTARO WARS

項目内容
キャンペーン名POTARO WARS(ポ太郎ウォーズ)
開催期間2025年4月7日 00:00 ~ 4月13日 23:59
参加方法キャンペーンページから「参加する」ボタンをクリック
内容広告利用でネズ吉ロボが出現。最大5人で協力して撃破し、撃破ボーナスやホストボーナスを獲得
撃破方法・1人で撃破
・みんなで撃破
・招待して撃破(チャット機能あり)
報酬撃破ボーナス、ホストボーナス、撃破数ボーナス(例:3体で300pt、5体で500ptなど)
注意点参加前にキャッシュクリアを推奨。虚偽の申込・利用はポイント無効の可能性あり
otoji
otoji

次に挙げる『公式サイトステップアップキャンペーン』と重なる7日〜10日は最もお得な期間となっており利用者も多いです。

ネズ吉ロボを出現させるのに便利な『スゴ得コンテンツ』の活用法も書いています。攻略の際は併せて読んでみて下さい。

公式サイトステップアップキャンペーン

項目内容
キャンペーン名公式サイトステップアップキャンペーン
開催期間毎月1日~10日
参加方法スマホ版ポイントインカムから「参加する」ボタンをクリック
対象携帯キャリアの公式サイト案件
報酬·参加ボーナス:300pt(30円相当)
·利用件数に応じたボーナス:最大20,000pt(2,000円相当)
利用件数別ボーナス·3件:1,000pt
·5件:3,000pt
·8件:5,000pt
·10件:10,000pt
·15件:15,000pt
·20件:20,000pt
注意点月額330円以上の公式サイトが対象。参加前に「参加する」ボタンをクリックする必要あり
otoji
otoji

『POTARO WARS』と開催期間が重なる7日〜10日が最も付加価値が高まるのでおすすめです。

全国ランキング特別編

項目内容
キャンペーン名全国ランキング特別編
開催期間毎月15日〜25日
参加方法キャンペーンページから参加
内容広告利用ポイントに応じて全国ランキングを競い、上位入賞者にポイントをプレゼント
報酬最大1,000円相当のポイントを獲得可能
注意点開催期間や詳細はキャンペーンページで確認
ネズ吉捕獲時は、『捕獲する』をタップする

トロフィー制度

項目内容
制度名トロフィー制度
開催期間常時開催(終了時期未定)
概要特定の条件を達成することでスタンプを獲得し、一定数貯まると自動でトロフィーに交換され報酬ポイントを受け取れる
トロフィー例·ブロンズトロフィー:福引券3枚
·シルバートロフィー:2,000pt
·ゴールドトロフィー:5,000pt
注意点トロフィーの獲得条件や報酬は変更される可能性があるため、最新情報は公式サイトで確認

特定の条件には、毎月ログインや5日連続ログインといった、簡単な条件もあるので毎日ログインだけでも行いましょう。

ポイントハンター

項目内容
キャンペーン名ポイントハンター
開催期間毎月1日~月末
参加方法キャンペーンページから「エントリー」ボタンをクリック
内容指定されたミッション(広告利用やログインなど)をクリアすることで報酬を獲得
報酬条件達成で最大500円分のポイントや福引券など
主なミッション例·毎日ログインする
·特定ジャンルの広告を利用する
·5件以上の広告を達成する
注意点 ・必ず月初にエントリーが必要
・月ごとにミッション内容が変動
・達成状況はキャンペーンページで確認可能

上記、全てのキャンペーンはマイページからエントリー(参加する)が必須になります。

毎月の期間限定キャンペーンは、都度エントリーが必要になるので忘れない様にしましょう。

ポイントインカムは、これらのキャンペーン以外にも、

といった、ポイントを増やせる手段が豊富です。

otoji
otoji

個人的には、アプリ利用の恩恵が大きい『ポタフェス』はかなりおすすめのキャンペーンです。課金が必要な案件に気兼ねなく取り掛かれる様になりますよ。

この様なキャンペーンやイベントを上手く活用すると、月に数千円は獲得ポイントを増やす事が可能です。

なぜ紹介コードを使うだけでポイントがもらえるの?その仕組みを解説

でも、なんで紹介コードを使うだけで、こっち(登録する側)がポイントをもらえるの? 怪しくない?

そう疑問に思う方もいるかもしれませんね。これは、ポイントインカムが設けている「友達紹介制度」という仕組みに基づいています。決して怪しいものではありませんので、ご安心ください。

ポイントインカムの「友達紹介制度」とは?

友達紹介制度とは、簡単に言うと「ポイントインカムを広めてくれた人(紹介者)と、その紹介で新しく会員になってくれた人(被紹介者=あなた)の両方に、お礼としてポイントをプレゼントしますよ」という仕組みです。

イメージとしては、以下のような流れです。

  1. 紹介者(既存会員): ポイントインカムから自分専用の「紹介コード」または「紹介URL」をもらう。
  2. 紹介者: ブログやSNSなどで、その紹介コード(URL)を使ってポイントインカムを紹介する。
  3. 被紹介者(あなた): その紹介コード(URL)を経由してポイントインカムに登録する。
  4. ポイントインカム: 新しい会員が増えたお礼として、紹介者被紹介者(あなた)の両方に特典ポイントを付与する。

この仕組みがあるから、紹介コード(URL)を使うだけで、お得な登録ボーナスをもらう事ができます。

紹介する人・される人、双方にメリットがある理由

この友達紹介制度は、関わる人みんなにメリットがある、いわゆる「Win-Win-Win」の関係になっています。

被紹介者(あなた)のメリット紹介者(紹介コードを提供した人)のメリットポイントインカム(企業)のメリット
通常登録よりも多くの登録ボーナスポイントがもらえる。あなたが登録することで、紹介ボーナスポイントがもらえる。効率的に新規会員を獲得できる。
場合によっては、追加の特典ポイントももらえる。あなたがポイントインカムで広告を利用すると、その一部がダウン報酬として還元される場合がある。(※あなたの獲得ポイントが減るわけではありません)低コストで宣伝効果が期待できる。
お得にポイ活をスタートできる。満足度向上にもつながる。

このように、友達紹介制度は、ポイントインカムがより多くの人にサービスを知ってもらい、利用してもらうための有効なマーケティング手法なのです。あなたがお得な特典をもらえるのは、この仕組みのおかげというわけですね。

ポイントインカム紹介コードの入手方法と使い方ステップ

さて、仕組みがわかったところで、いよいよ実践です! ここでは、紹介コード(または紹介URL)をどうやって見つけて、どうやって使って登録すればいいのか、具体的な手順をステップごとに解説します。

ステップ1:紹介コード(紹介URL)を見つける方法

ポイントインカムの紹介コードや紹介URLは、主にインターネット上で見つけることができます。

  • ポイ活ブログ: 「ポイントインカム 紹介コード」「ポイントインカム 友達紹介」などで検索。解説が丁寧なことが多い。
  • SNS (Twitter, Instagramなど): 「#ポイントインカム紹介コード」などで検索。
  • ポイントサイト比較サイト: ランキングサイトなどにも掲載されている。

ステップ2:紹介コード(紹介URL)経由での登録手順

紹介コード(または紹介URL)を見つけたら、いよいよ登録です。ここでは、紹介URLをクリックして登録する一般的な流れを説明します。(※実際の画面は変更される可能性があります)

紹介コード(紹介URL)経由での登録手順(約5分)

ポイントインカムアプリは、なるべくブラウザから新規登録した後の利用がおすすめです!新規登録(ブラウザ)後、ポイントインカム内の検索窓から「ポイントインカム アプリ」で検索するとポイントインカム経由でアプリをインストールする事ができます。この方法だと、ポイントインカムからポイントが得られるのでアプリストアから直接インストールするよりお得になります。

ステップ3:特典ポイントが付与されるタイミングと条件を確認

登録が完了したら、紹介特典のポイントがいつ、どのようにもらえるのか確認しましょう。

  • 付与タイミング:
    • 登録ボーナスポイント(例:2,000pt): 多くの場合、登録完了後すぐ~数時間以内
    • 追加特典ポイント(例:1,000pt): 条件達成後の翌月中旬~下旬など、少し時間がかかる場合が多い。
  • 条件:
    • 登録ボーナス: 紹介経由での登録 + SMS認証完了 が基本。
    • 追加特典: 「〇ポイント以上の広告利用」「初めてポイント交換完了」など様々。必ず登録時のキャンペーン詳細ページや公式サイトで正確な条件を確認してください。

せっかくの特典を確実に受け取るために、付与タイミングと条件の確認は忘れずに行いましょう。

ポイントインカム紹介コードに関するQ&A(よくある質問)

Q
紹介コード(URL)を使うのを忘れて登録してしまったらどうなる?
A

残念ながら、基本的には後から紹介コードを適用することはできません。
登録完了後に問い合わせても対応してもらえないケースがほとんどです。登録時には、必ず紹介経由になっているか、特典表示を確認しましょう。

Q
家族や友達同士での紹介は可能?注意点は?
A

はい、基本的には可能です。ただし、同一IPアドレスからの複数登録や同一端末での複数アカウント作成などは、不正とみなされる可能性があります。ポイントインカムの利用規約や紹介ページの注意事項を確認し、良識の範囲内で行いましょう。

Q
紹介コード(キャンペーン)に有効期限はある?
A

紹介コード自体に有効期限はないことが多いですが、キャンペーン内容(特典ポイント数や条件)は変更・終了する可能性があります。紹介コード自体に有効期限はないことが多いですが、キャンペーン内容(特典ポイント数や条件)は変更・終了する可能性があります。

Q
特典ポイントが付与されない場合は?
A

まずは以下の点を確認しましょう。

紹介経由で正しく登録・SMS認証完了したか?
付与時期を過ぎていないか?
追加特典の場合、条件を達成しているか?

それでも付与されない場合は、ポイントインカムの「お問い合わせ」フォームから連絡してみましょう。

まとめ:今すぐ紹介コードを使ってポイントインカムでお得なポイ活を始めよう!

今回は、ポイントサイト初心者の方に向けて、ポイントインカムに最もお得に登録する方法である「紹介コード(紹介URL)の利用」について、そのメリット、仕組み、具体的な手順、注意点などを詳しく解説しました。

この記事のポイントまとめ


☑ポイントインカムへの登録は、紹介コード(URL)経由が断然お得!

☑登録だけで数百円相当のボーナスポイントがもらえる(通常登録はゼロ)。

☑紹介コード(URL)は、ブログやSNSなどで簡単に見つけられる。

☑登録手順は簡単だが、紹介特典の表示確認が超重要!

☑特典ポイントの付与タイミングや条件も忘れずにチェック!

☑アプリからの登録は「紹介コードのみ!」個人的には、ブラウザでの登録からポイントインカム経由でのインストール推奨。

ポイントインカムは、

  • 運営実績が長く、安全性が高い
  • ポイントの貯め方が豊富で初心者でも始めやすい
  • ポイント交換先も多く、使い勝手が良い
  • 独自のポイントアップ制度やキャンペーンも充実している

といった理由から、ポイ活デビューにぴったりのポイントサイトです。

せっかくポイントインカムを始めるなら、スタートダッシュで差がつく紹介コード(紹介URL)を使わない手はありません!

ぜひこの記事を参考に、お得な紹介特典をゲットして、今日からポイントインカムで楽しく賢いポイ活ライフをスタートさせてくださいね!

\紹介特典付き登録はこちらから/

コメント

タイトルとURLをコピーしました